歯の根の治療で歯を残す根管治療

立川市の歯医者は若葉グリーン歯科

診療予約
042-535-6480

Root canal

根管治療

  1. HOME
  2. 根管治療

なるべく歯を削らず、痛みのない丁寧な虫歯治療を

精度の高い根管治療が大切

虫歯が歯の神経(歯髄)にまで達した場合は、神経を除去し、神経が入っていた管(根管)をキレイにして根管充填材という薬剤をつめる「根管治療」を行います。

しかし、たとえ神経を取り除いても、この根管治療がうまく行われず、根管充填材が歯根の先まで達していないと、その空洞部分で炎症が起きて痛みが出たり、腫れたりすることがあります。

炎症が起こった場合には被せ物などを一度外して再治療をする必要があり、結果として患者様の負担を増やすことに。そうならないためにも、精度の高い根管治療を行うことが大切です。とはいえ根管のすべては肉眼で見られず、形も人それぞれに異なるため、非常に治療が難しい部分でもあります。

立川市の若葉グリーン歯科では、治療実績の豊富な医師が、入念なカウンセリングと患部の確認を行ったうえで、細心の注意を払い治療にあたっています。虫歯で歯がひどく痛むという場合も、どうぞ安心してお任せください。

根管治療の種類

根管治療は、薬剤の充填方法によって「垂直加圧充填」と「側方加圧充填」の2種類に分かれます。

垂直加圧充填(バーチカル)
歯根の先端まで薬剤を垂直に押し込んでいく方法です。ピンポイントで薬剤を充填でき、根管内部に隙間ができにくいのが特徴です。
側方加圧充填(ラテラル)
根管の深さを測り、その長さに合わせた細長い薬剤を入れて歯ぐきの横から専用器具で圧接する方法です。

根管治療の流れ

根管治療の流れ初期

STEP.01

虫歯に侵された象牙質や神経を、リーマーやファイルという器具を用いて取り除き、根管内を清掃・消毒します。

根管治療の流れ中期

STEP.02

根管内の状態などにより「垂直加圧充填」もしくは「側方加圧充填」を選択し、薬剤を充填します。

根管治療の流れ後期

STEP.03

薬剤の充填が完了したら、最後に被せ物をして治療終了です。その後、定期検診と併せ、数年にかけて経過観察を行っていきます。

根管は非常に細かく
複雑な形状をしています

当院では、患者様一人ひとりの根管の状態に合わせ、丁寧に治療を進めていきます。

ご不明な点などがありましたら、お気軽にご相談ください。わかりやすくご説明させていただきます。