NEWS
-
2025.04.02
休診日のご案内
4/17(木)は、学校健診のため午前の診療をお休みさせていただきます。午後(15:30~)より診療させていただきます。
患者様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 -
通常診療
現在、通常診療をしております。
歯でお困りの事がございましたらお気軽にご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 – 13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
15:00 – 19:30 | ○ | ● | - | ● | ○ | ▲ | ▲ |
○ : 17:00まで | ▲ : 17:30まで |
休診日 : 水曜日・祝日
Treatment Concept治療方針
-
01
Anesthesiologist
歯科麻酔医による歯科治療
歯科麻酔医による痛みの緩和のための痛みを感じなくする治療を様々な症例に対し行うことが可能です。
-
02
Functional beauty
機能美を重視
機能美とは、その機能を十分発揮することで発現する美のことです。嚙み合わせ、歯並び、葉の色、歯の形の美しさも追及いたします。
-
03
Preventive
口腔疾患の予防
虫歯や歯周病にならない口腔内環境に整えたり、治した歯を健康に保つためにも専門の予防歯科が重要です。
ごあいさつ院長挨拶
立川市の皆様の
ホームドクターとして
立川市「若葉グリーン歯科」のホームページへお越しいただき、誠にありがとうございます。
当院は陽の光がやさしく差し込む明るい雰囲気の歯科医院です。
どなたでもお越しいただきやすいようバリアフリー設計でつくられた院内は、車椅子・ベビーカーでの移動も楽々。平日は19時半まで、土日も17時半まで診療していますので、お仕事帰り、お買い物ついでなどにもお気軽にお立ち寄りいただけます。また、若葉ケヤキモールの駐車場をご利用いただけますので、お車でお越しいただけます。
当院には立川市はもちろんのこと、近隣地域の東大和市(玉川上水駅、東大和市駅)、小平市(小川駅、新小平駅、鷹の台駅)、国分寺市(西国分寺駅、恋ヶ窪駅)、国立市(国立駅)からも多くの患者様に来院いただいております。
これらの地域を中心に、地域に密着した「ホームドクター」として、地域医療への貢献を目指しています。スタッフ一同、患者様とのコミュニケーションを大切に、どのようなことでも相談しやすい雰囲気づくりに努めていますので、歯の病気や見た目などでお困りのことがありましたら、どうぞお気軽にご来院ください。
患者様へのお約束
- 出来る限り患者様のご要望にお応え致します。
- 治療の際はしっかり説明をし、ご納得頂いてから治療を致します。
- 患者様にとって最適な治療をご提案を致します。
- 痛みの少ない治療に努めます。
- 最良な治療をご提供するために常に治療技術の研鑽を致します。
インプラント治療に
不安をお持ちの方へ
当院では、日本歯科麻酔学会に所属する院長が痛みの対策を充分に行うインプラント治療を行っております。インプラント手術は外科治療となりますので、恐怖心を抱く方もいらっしゃいますが、安心してインプラント治療をお受けいただけますので、まずはお気軽にご相談ください。
TREATMENT治療内容
-
- 予防歯科
- 虫歯や歯周病にならないように定期的に歯のメインテナンスすることは大切です。プロによるクリーニングをして健康な歯を手に入れましょう!
-
- むし歯治療
- 極力削らないで治す「MI治療」で虫歯治療を行います。削る量を最小限にすることで痛みを少なくできます。
-
- 歯周病治療
- 歯周病は歯を失うだけでなく、全身疾患と密接な関係があります。健康な生活を送るためにも早期に歯周病治療を受けてください。
-
- 小児歯科
- 子供の場合は発育段階に合わせた治療やお薬を処方する必要があります。その子にあったアプローチで治療計画を立てていくことが大切です。
-
- インプラント治療
- 他院からの依頼で多くのインプラント手術を請け負ってきた実績豊富な口腔外科医がインプラント治療を提供いたします。
-
- 審美治療
- 歯を白くキレイにしたい!というご要望を叶えるためにセラミックの被せもの・詰めもので白い歯にする審美セラミック治療です。
-
- ホワイトニング
- 当院ではご自宅で行うホームホワイトニングと医院で行うオフィスホワイトニングの両方がお受けできます。
-
- 入れ歯・義歯
- 入れ歯(義歯)の種類は、保険の入れ歯と自費の入れ歯に分かれます。当院では、患者様一人ひとりにあわせた入れ歯をご提案いたします。
-
- 根管治療・歯内療法
- 歯の根が炎症や感染を起こした時に根管治療・歯内療法が必要になります。この根管治療は歯を残すうえで大切な治療のひとつです。
-
- 無痛歯科治療
- 表面麻酔や静脈内鎮静法を駆使し痛みを与えない治療を実施しています。気がついたら治療が終わっている無痛歯科を体験ください。
多くの患者様にオススメの
当院の歯を残す治療
当院のDr.松田は、日本歯周病学会に所属し、1本でも多くの歯を残すための質の高い歯科治療を提供していますので、どうぞお気軽にご相談ください。
【住所】東京都立川市若葉町1丁目7−1 若葉ケヤキモール 2F
【電話番号】042-535-6480